伝筆セミナーメニュー
伝筆体験講座
伝筆体験セミナー
参加料 3850円
ぺんてる太字XFL2B( 緑のキャップです) 付き
90分で、1枚のハガキを書きます
初級セミナーの中の1つのコツをお伝えします
講師が描いた見本を使用します
【持ち物】
新聞紙2枚
練習用紙 使用済み可 10枚程度
リクエスト開催です
お問い合わせくださいね
※体験講座は2020年3月31日で、終了となります
zoomでの開催をしています
直線で書けば字がうまくなるワーク
こちらのワークショップは
伝筆初級セミナーの7つのコツは学びません
新しい感覚の、伝筆になるかと思います
なので、初級を学ばれている方にも
楽しんでいただけます
バージョン1は、約60分から90分のセミナーです
初めての方には、文字の変化
手書きの楽しさをお伝えします
見本を見て描きます
バージョン2は、120分のセミナーです
初めての方には、文字の変化
手書きの楽しさをお伝えします
テーマに沿って、描きます
1・2共に直線を活用したハガキ1作品を完成させます
受講料:本を持参される方~3850円
本を持参されない方~5500円
(1・2両方受講される方は9350円です)
伝筆協会顔料インク2本セット(赤・黒)付き
どなたでもご参加できます
※リクエスト開催です
近隣町村へ出張いたしますので、お問合せお願いいたします
zoomでの開催もしています
伝筆初級セミナー
伝筆初級セミナー 19800円 →21800円 2020年1月1日より変更いたします
再受講 3500円 →3850円 2020年1月1日より変更いたします
伝筆協会公式テキストを使用します
4時間30分ではがき3作品を描きます
3作品目は、ご自身の好きな言葉10文字以内
わからない場合、見本数点お見せします
誰でも、1日で驚くほど字が変わる
魔法の筆文字
伝筆の基礎「7つのコツ」を 学び半日で、
実際にお礼ハガキを描けるようになります
【特典】
ぺんてる黒太字プレゼントいたします
お持ちの場合、カラーペン2色
プレゼントいたします
サラサフレーム(私のハンドメイド)1つ
【参加者の持ち物】
新聞紙2枚
練習用コピー用紙(使用済み可)30枚程度
※リクエスト開催です
近隣町村へ出張いたします
お問い合わせください
※対面での開催が出来ない場合,
オンライン(zoom開催)でのセミナーを
開催しています
伝筆中級セミナー(ひらがな編)
◆参加資格
初級セミナー受講済みの方
◆持ち物
ぺんてる筆〈太字〉XFL2B(会場でも販売します)
ぺんてる筆〈極細〉XFL2F(会場でも販売します)
練習用コピー用紙(裏紙可)30枚ほど
お持ちのカラーペン(会場でも販売します)
◆受講時間 4時間30分のセミナーです
受講料 26.800円 2020年1月1日より価格が変わります
→27.400円
再受講料 10.000円 2020年1月1日より価格が変わります
→11.000円
※修了証書付き
◆教材
テキスト・ワークブック
〈色紙・コースター・ハガキ・カレンダー・短冊を完成させます〉
◆会場 遠別町生涯学習センターマナピー21
近隣町村への出張も受け付けます
リクエストくださいね
◆お申し込み・お問い合わせは↓
伝筆中級セミナー(漢字編)
◆参加資格 初級セミナー修了者
◆セミナーの詳細
ワークブックを使って、漢字の基本を学びます
コースター・色紙・短冊・ハガキ・カレンダー
の5作品を完成させます
◆持ち物
ペンてる筆<太字>XFL2B(会場でも購入できます)
ペンてる筆<極細>XFL2F(会場でも購入できます
練習用裏紙 A4用紙 30枚ほど (コピー用紙A4使用済みの紙で大丈夫です)
お持ちのカラーペン(会場でも購入できます)
◆受講料 26.800円 2020年1月1日より価格が変わります
→27.400円
再受講料 10.000円 2020年1月1日より価格が変わります
→11.000円
◆教材
テキスト・ワークブック
コースター・色紙・ハガキ・カレンダー・短冊
5作品を完成させます
※修了書付き
◆受講時間 4時間30分のセミナーです
※個人差があります
◆会場 遠別町生涯学習センターマナピー21
※又は、近隣町村へ出張いたします
◆お申し込み・お問い合わせは↓
伝筆宛名セミナー
◆参加資格
伝筆初級セミナー修了者
◆セミナー詳細
見本を見ながら、47都道府県・県庁所在地・住所・苗字・名前を
ひたすら練習します
四字熟語の見本付き
5名様分の裏と表の住所とお名前両面を完成
そのまま、帰りはポストインできます
◆持ち物
お持ちの筆ペン(会場でも販売します)
5名様分のアドレス(住所)
練習用A4コピー用紙(裏面可)10枚程度
◆受講料 22.700円
再受講料 11.000円
◆教材
テキスト・ワークブック・
テキストハンドブックサイズ・顔料インク筆ペン(赤・黒)2本
住所氏名宛名ワークシート
※修了証書付き
◆セミナー時間 約4時間(※個人差があります)
年賀状の季節にぴったりのセミナーです
今年の年賀状は、表も裏も伝筆でカッコよく描いてみませんか?
◆お申し込み・お問い合わせは
伝筆企画講座
季節の伝筆講座
暑中お見舞い講座
年賀状講座
定期練習会
カレンダー講座
ワークショップ
団体様~季節の伝筆講座
※近隣町村へ出張いたします
お問い合わせください
◆参加資格
伝筆初級セミナー修了者
◆セミナー詳細
普段は、ぺんてるの黒い筆ペンを使って描いていますが
ぺんてるのアートブラッシュというカラーペン
を使って、色のバリエーションやグラデーションを習い
色の可能性を、身に着けます
色で、元気になれるって
知っていますか?
黒い筆ペンから、カラーペンにするだけで
描いている本人も、なぜか明るく元気になれるんです
不思議ですよね
◆持ち物◆
カラーペン(アートブラッシュ)
※会場でも販売いたします
黒太字
A4コピー用紙(使用済み可)30枚程度
敷物(フエルト、もしくは新聞紙)
濡れティッシュ、ティッシュ
◆受講料◆ 27.400円
再受講料 11.000円
◆教材◆
公式テキスト
メッセージカード 2種類
短冊
ハート型
ハガキ 5枚
A4サイズ用紙
修了証書
◆受講時間◆
4時間
※なないろ伝筆セミナーは、対面のみです
色の出し方は、zoomではお伝え出来ません
ご了承ください
◆お問合せ・お申し込み↓